コーチングを受けた
かなり前の話になりますが、2021年の12月末に知人のコーチングを受けたのでその話を書きます。
かなり前の話になりますが、2021年の12月末に知人のコーチングを受けたのでその話を書きます。
約3年務めた会社を退職しました。有給休暇消化を4月30日で終え、5月から次の会社での勤務が始まります。良い機会なので、今までやってきたことから転職に至った経緯などを振り返ってみます。
少し前に自己啓発本ばかり読んでいる人を揶揄する流れのTwitterを見て、映画『花束みたいな恋をした』を観たときのことを思い出したときのメモを、今更ながら書き残しておきます。
2019年を振り返ります。個人的な振り返りと意思表明をしたチラシの裏です。
自分が何を成したか(何を成せなかったのか)振り返る機会が欲しかったので、2019年が終わる区切りにやってみます。
転職をして新しい職場にも慣れてきました。今回の転職について振り返りを兼ねてまとめます。
低賃金・低スキルな案件の焼畑農業を行う前職に塩漬けされ、不満と不安に溺れていましたが、転職活動によって多くのものを得ることができました。
書ききれていませんが、一歩動くと現状が変わるということを、同じ境遇の人に伝えられればと思っています。
客先常駐系の企業1を退職して、とある事業会社に2月から入社することが決まったので、退職エントリ・転職エントリなるものを私も書いてみる。
ちなみに前職は大手SIerのプロジェクトでネットワーク・インフラ系エンジニアをやっており、次からはWebアプリケーションエンジニアで Ruby on Rails 等を用いて開発を行う予定。
私自身が様々な転職エントリに助けられたので、「誰か1人くらい参考になる人がいれば儲けもの」ぐらいのモチベーションで書いてみた。